告知

「新歓ブログ」完結・文学フリマの告知

突然でもないですが、新入生誌の告知も終わりましたので、これにて、「新歓ブログ」を終了します。 以降は、各企画ごとにブログ担当を置いて、その人にもろもろ書いてもらうつもりです。幹事長が私的な無益なことばかり書いてきましたが、みなさまお付き合い…

新入生誌を作ります(編集者募集)

新入生誌を作ります。 毎年恒例ですが、今年わせぶんに入った面々に、 同人誌製作の何たるかを身をもって覚えてもらおうという企画ですね。 「企画→執筆→校正→編集→印刷→製本」 という本作りの流れを体感できます。疲れるけど、面白い。 数十部刷って、手製…

26日の新人持込合評会で扱う予定のもの

『11日、晴れののち』『チェス盤の向こう側』『まどんな☆地獄』『やわらかい雪の重なる』『仮説その一』『赤いノート』『きつい思い出』『流れ星のゆくえ』 ※原稿置き場のログインIDとパスワードを知りたい方は、 早稲田文芸会公式連絡先までご一報下さい。

25日の『わせぶん読本2009』の合評会で取り扱うもの

「AMTURE YOUNG WRITERS IN JAPAN」(早稲田文芸会の幹事長)「図書館の女神」(しぐれ)「わくわくドッキドキ!?適職判断占い☆」(高橋由衣)「うみとらの記憶」(渡辺遼)「バナナは黒でも心は錦」(森川祐介)「扉」(横塚彩佳) ※原稿置き場のログイン…

業務連絡

今週の土・日は合評会+新歓コンパです。 (1)まず、土曜日は、 「うさぎ」が表紙の『わせぶん読本2009』(通称新歓誌)の第一回合評会を行います。 担当さんから対象作品の告知がそろそろ上級生向けにあると思うので、 そしたらまた書きます。 (2)で、…

なおやくんとおさむくん(読書会のお知らせ)

明日も読書会ですよ。 先週土曜日の読書会は幹事長の乱心で論が空転しましたが、 日曜日は新入生が一人しか来て(なくて衝撃を受け)たんですが、 明日も読書会をします。メインは太宰治。 因縁の仲たる太宰治と志賀直哉と、 あと高橋源一郎も読書会用のレジ…

脳内がしこたまメルヘン

脳内が女子高生的メルヘンでいっぱいな男の子がおりました。 芥川龍之介とか夏目漱石がしてたみたいな古臭い小説作法を ちゃんと守るのが「良い小説」の書き方だとか思ってたやつで。 彼も世間に遍き発芽したての文学青年と同じく、 人生のなかでも比較的早…

持込み原稿募集期間延期のお知らせ

読書会後記の・ようなものでも書くといいかもしれないんですが、 まずはお知らせ。原稿募集期間を一週間、延期します。 原稿があまり集まっておらんのです実は。 ということで、持込み合評担当者から、お知らせ↓。 早稲田文芸会からのお知らせです。 御存じ…

明日は読書会ですよ

明日は読書会ですよ。Iくんが「方言小説特集」をするそうですよ。 上級生に先行公開したレジュメを読んでみたんだけど、けっこうフォーマルな取り揃えみたい。(Iくんが新入生用に20部くらい刷って来てくれます。) (「フォーマル」というのは、きっちりし…

お花見

明日はお花見です。参加希望の方は、13:00くらいに部室(E728)かブースへ集合して下さい。集まり次第、戸山公園へ移動します。新入生のみなさんには、飲みもの、おむすび、それからちょっとしたおつまみなどが無料支給されます。ささやかな歓迎の気持ちを表…

定額給付金はもちろん食費ですよそりゃ

納豆ごはんを食べるBGMに椎名林檎は合わないみたいですね。 さて。今日までひと月弱かけて、 「早稲田文芸会とは?」の周辺をぐるぐるして来ました。 あとは合宿と早稲田祭と冊子のことを書けば、 ひと通り「わせぶん」の行事は書き尽くしたことになりま…

わせぶん読本2009の目次

「AMTURE YOUNG WRITERS IN JAPAN」(早稲田文芸会の幹事長)「Good morning,Tokyo!」(久利生朱人)「帰り道」(夕凪霧葉)「始まりの丘」(彌山十字)「彫刻の森のこと」(かぎろい よう)「焼却炉」(水上眠流)「そして彼女は覚醒しました」(述井智彦)…

新歓イベント告知

早稲田文芸会の新歓スケジュールを載せておきます。 というより、本来はこっちが本業ですね、このブログ。 4/1〜4/30まで毎日 AM11:00〜PM20:00まで部室にて新歓説明会をしています。 部室の場所は、早稲田大学戸山キャンパス学生会館E728です。 上記時間帯…

わせぶん読本2009

通称「新歓誌」と呼ばれる冊子が完成しました。 例年のごとく、4/1〜在庫切れまで永遠に、 新歓ブース(と部室)にて無料配布しております。 二十歳前後の草食系男女の、 無限に広がる未来へいまいちうまく旅立ち切れない青春が、 やさぐれてうじうじしてい…

持込み原稿募集

[持込み合評会原稿募集] を後半でします。まずは、合評会について。 合評会とは。ひと言でいうなら、 自分や他人が書いた小説の感想を言い合ったり、 好い所とかを褒めちぎったり、 下手な所とかをダメ出ししたりする会です。 読書会が現役or今は亡き作家…

「文学」を展示して即売するわけです。

エシャロットっていう、若手のにんにくみたいなのの炒め物がおいしい。 卵としめじと一緒に。母製。(原料はたぶん中国製。) さて。 来週は『さようなら風景よ、サヨナラ』のことを書きます。 荻世いをらさんのを読んだのは、この小説が最初。 そこから遡っ…

早稲田文芸会について「2」

まず、早稲田文芸会、ちぢめて「わせぶん」について書きます。 公式HPの紹介文を切り貼りして書きます。短めに書きます。 早稲田文芸会は、早稲田大学公認の文芸サークルです。 今から89年くらい前に設立された、少年文学会というサークルが前身です。 (…

早稲田文芸会について「1」

初めまして。早稲田文芸会'09年度幹事長の笠井です。今年の早稲田大学の入学試験、全学部の合格発表が終わりました。もろもろ終わったぜ!というみなさん、お疲れさまでした。 まだまだこれからだ!というみなさん、もうひと踏ん張りですね。 そろそろ大学生…